4年連続長瀞アルプストレイルレース
お宝登山・長瀞アルプストレイルレースを走ってきました。4年連続の完走です!
記録:1時間31分00秒 31位
4年連続走って、4年連続でタイムを更新することができた。毎年、女性のトップ選手と競り合うことが多く、今回もレース中並走することもあった。昨年は、宝登山への登りで、抜かされてしまったが、今年はどうにか逃げ切ることができた。その女性選手は、宝登山からの3kmの下りがとても速い。前半、リードしていたが最後は一気に追い詰められた。
昨年よりも30秒タイムを更新できた。トレイルの16kmという距離は、自分にとっては得意かもしれない。後先考えずに、上りも下りも飛ばしていくことができる。
このレースはスポルティバ・アカシャで走った。アカシャはロングトレイル向けのシューズであるが、16kmのショートレースで試してみた。厚底であるが、特に重さは感じない。宝登山からのハイスピードの下りでは、踵のクッションが効いて安心して走ることができる。しかし、急こう配の登りでは、勢いよく走るのは難しい。今まで履いていた『ブルックス ピュアグリット2』はフォアフット向けシューズだけあり、自然と前荷重となり、登りはタンタンタンと走ることができた。しかし、下りでは足裏の痛みもあった。
次回は、アカシャでもっと長い距離のトレイルレースを走ってみたい。
レース後は、長瀞駅周辺のそば屋に入って、ビールと蕎麦を食べて秩父鉄道で帰りました。
« 2度目の大田原マラソン完走 | トップページ | 3年連続のふかやシティハーフマラソン »
「トレイルラン」カテゴリの記事
- モントレイル戸隠マウンテントレイル完走(2017.07.30)
- 4年連続長瀞アルプストレイルレース(2016.12.22)
- 第16回陣馬山トレイルレース参戦(2016.11.13)
- 第7回富士忍野トレイルレースに参加(2016.08.20)
- 2度目の長瀞アルプストレイルレース(2014.12.24)
コメント